2023年10月配当実績

※アフィリエイト広告を利用しています。
※アフィリエイト広告を利用しています。
投資

今月も配当をもらいましたので綴ります。最初から答えを言うのもなんですが、今月は少なかった…。もっと投資を頑張ろうと思う今日この頃です。

SBI証券

今月も毎月配当であるこちらのETFのみからの入金でした。

・2866 グローバルX 米国優先証券ETF ¥78

今月で配当貰えるのは最後かもしれません。(売ってしまうかも…。)

日興フロッギー証券

100円から積立できるってやっぱり素晴らしいと配当金をもらうたびに思います。

日興フロッギーは投資初心者向き!ドルコスト平均法でコツコツと!
投資初心者の方にオススメしたい日興フロッギー。理由を投資方法を交えて解説しています。

・1928 積水ハウス ¥312

海外事業が好調なようで。これからも保有を増やし続けたい銘柄ですね。

10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 [ 遠藤 洋 ]

楽天証券

※1ドル150円で計算

そろそろ為替をどうにかして欲しいと思う今日この頃。

・JEPI ¥545

今年は配当のパフォーマンスが悪いですね。昨年参入した自分としては物足りない状況です。

終わりに

今月の配当金額合計は¥1,640でした。

今月は配当が少ない…。ですが、なんだかんだ1回良いランチができる金額は入ってきています。

配当金をもらえる幸せを実感し、今後もコツコツと高配当株へ投資していきます。

それではまた来月の報告で。


福袋 ワンデー福袋   ボシュロム  メダリストワンデープラス 1箱30枚入り +PCメガネ送料無料 通常宅配便配送 コンタクトレンズ福袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました